南丹市立八木東幼児学園(八木東保育所)からのお知らせ:「6月以降の南丹市立保育所の対応方針について」
南丹市立八木東幼児学園(八木東保育所)の保護者のみなさんへ
日々、新型コロナウイルス感染拡大を予防するために最大限の努力を賜っておりますことに、心から感謝申し上げます。
緊急事態宣言を受け、感染防止のための登園自粛のお願いをしてまいりましたが、京都府での緊急事態宣言解除をもって終了とします。しかしながら、依然として再度、感染拡大の恐れもあり、緊張感を持って感染防止に努めることが大切です。
つきましては、今後の市立保育所の対応について次のとおりお知らせします。
引き続き、市民のいのちと健康を守るため、ご理解とご協力をお願いします。
1.感染症の予防を行いながら開所します。
2.しかしながら、集団保育である以上、どうしても「3密」を避けることは難しい状況です。子どもの健康と安全を考慮し、可能な家庭は、引き続き、家庭保育の協力(感染予防のための登園自粛)をお願いします。
<6月以降の登園自粛の取り扱い>
・登園自粛による保育料は、日割り計算します。
(当月末に園から報告を受け、翌々月に払い戻しをします)
・登園自粛に伴う副食費は、3日前(土日祝を除く)までに申し出いただければ、日割りにより減額します。
*今後の感染症の流行状況により、対応を見直す場合がありますので、予めご了承くださ