南丹市地域おこし協力隊の住居(貸家)を募集しています
令和7年度 南丹市地域おこし協力隊員貸与住居(貸家)の募集について
令和7年度南丹市地域おこし協力隊として「定住促進と移住支援」「地域資源を活用した起業や特産品開発等のサポート」「観光振興」「情報発信」「隊員の特性を生かした地域振興に関する活動」を行う方を新たに募集しています。
隊員には、南丹市への移住促進と放置空き家の解消につなげるため、空き家を活用した住居に居住して活動を行っていただきます。
このたび、隊員に居宅として貸与するための候補物件を下記のとおり募集しますので、南丹市内に空き家をお持ちの方はぜひお問い合わせください。
建物の条件
- 原則、一戸建ての空き家とし、住宅の棟の全部を借り上げることができること
- キッチン・風呂・洗面所・トイレがあること
- 現況のまま日常生活が可能であること
(屋根・外壁・土台等の構造体・内装等に修繕の必要がある場合は、借上開始日前日までに所有者において修繕が完了していること) - 駐車スペースがあること(1台以上)
(敷地内に駐車スペースがない場合は、近隣で用意できること) - 建物と土地が原則同一所有者であること
- 住宅所在地域の区(自治会)から地域おこし協力隊員の受入に理解が得られていること
- 敷金・礼金が不要であること
- 当月家賃の翌月払いでの対応が可能であること
- 連帯保証人及び家賃保証会社への加入が不要であること
家賃(共益費・管理費・駐車場代等含む)
月額60,000円以内
※建物、敷地、立地条件等を考慮し双方協議のうえ、決定。
光熱水費
地域おこし協力隊員が自己負担。支払額、方法は別途相談。
賃貸期間
令和7年9月1日から令和8年3月31日(地域おこし協力隊員の任期)まで
※地域おこし協力隊員の任期を延長した場合で、引き続き賃貸借契約を延長してもよい場合は、最長3年、令和10年8月31日まで
募集期間
令和7年6月20日(金)まで
申込方法
下記申込先まで電話、FAX、メールにて連絡
問合せ・申込先
南丹市役所 地域振興部 地域振興課
TEL:0771-68-0019 FAX:0771-63-0653 Eメール:[email protected]
留意事項
- 賃貸借契約は市の定める契約書により行います
- 地域おこし協力隊員の希望を考慮して住居を選定するため、申込いただいても必ずしも選定されるわけではありませんので、ご了承ください
資料
- 実施要項 (PDF 71.51 KB)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
地域振興課
TEL:0771-68-0019