介護保険サービス・障害福祉サービス事業所の皆様へ
「南丹市新型コロナウイルス感染症対策事業所支援補助金」のご案内
南丹市では、新型コロナウイルス感染症が広がる中、高齢者福祉施設、介護保険サービス、障害福祉サービスを運営する事業者が、利用者にサービスを提供するために必要となった感染防止対策などへの経費を支援します。
補助対象事業者
南丹市内において、高齢者福祉施設、介護保険サービスまたは障害福祉サービスを提供する事業所
補助金額
補助率 10分の10(千円未満切り捨て)
ただし、上限額は以下のとおり
入所系施設 | 定員30名未満 20万円 定員30名以上80名未満 30万円 定員80名以上130名未満 40万円 定員130名以上180名未満 50万円 定員180名以上 60万円 |
---|---|
上記以外 | 10万円 |
補助対象経費
感染予防のために使用する消耗品、または備品
例)消耗品:マスク、消毒液、ゴーグル、ガウン、手袋など
備品:空気清浄機、感染防止用の衝立、テレビ電話用端末など
新型コロナウイルス感染症の対応のため必要となった人件費
例)時間外勤務手当、感染防止対策のために雇用した者の人件費など
その他、市長が必要と認めた経費
注意事項
国や京都府などの補助事業の対象とした経費、工事費は対象外とします。
高齢者福祉施設、介護保険サービス分と障害福祉サービス分とはそれぞれ別に申請書を作成し、それぞれの所管課へ申請してください。
- 「南丹市新型コロナウイルス感染症対策事業所支援補助金」チラシ (PDF 138.88 KB)
様式など
- 南丹市新型コロナウイルス感染症対策事業所支援補助金交付要綱 (PDF 93.37 KB)
- 交付申請書 (Word 12.05 KB)
- 交付申請書【記入例】 (PDF 75.13 KB)
- 請求書 (Word 11.27 KB)
- 変更承認申請書 (Word 9.62 KB)
- 実績報告書 (Word 12.46 KB)
- 実績報告書【記入例】 (PDF 83.87 KB)
- 南丹市新型コロナウイルス感染症対策事業所支援補助金交付事業に係るQ&A (PDF 117.43 KB)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
社会福祉課
TEL:0771-68-0007