【4月5日更新】新型コロナウイルス感染症対策に伴う文化施設の利用について
新型コロナウイルス感染症予防対策に伴い、社会教育課所管の文化施設の利用を下記のとおりといたします。ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
注意事項(共通)
- 今後の地域の感染状況などを踏まえ、再開の延期、再開後の再度の利用休止を行うことがあります。期間の変更などにつきましては、当ホームページで随時お知らせいたします。
- 密閉空間、密集状態、密接場面が避けられない利用については、利用の自粛にご理解、ご協力をお願いいたします。
- 事前に体温を測るなど体調管理を行い、体調不良時は軽症であっても施設の利用はお控えください。
- 来館時は必ずマスクを着用してください。
- 令和2年7月10日(金)より、京都府外の方の利用自粛要請を解除しています。
- その他詳しくはこちらの内容をご確認ください (PDF 2.99 MB)
生涯学習施設(園部文化会館、八木市民センター、日吉生涯学習センター、美山文化ホール)
令和2年6月2日(火)から利用再開しています。
(改修工事中の園部文化会館については令和3年5月11日から利用開始します)
利用する際は、上記の注意事項に加えて別添資料の内容を守ってください。
- 別添1の内容を、令和3年4月5日付けで更新しました。
- (別添2-1)南丹市生涯学習施設 利用者名簿については、代表者が3カ月間保管してください。
- (別添2-2)南丹市文化施設・スポーツ施設 利用確認書・誓約書については、代表者が窓口に提出してください。令和2年12月21日付けで内容を一部更新しました。
令和3年4月5日更新内容
利用時間は、午後9時までとします。
期間は令和3年4月21日(水)までとします。
- (別添1)南丹市生涯学習施設利用者の皆様へ【令和3年4月5日更新】 (PDF 486.35 KB)
- (別添1参考資料)新型コロナウイルス接触確認アプリ「COCOA」・新型コロナウイルス緊急連絡サービス「こことろ」案内チラシ (PDF 1008.62 KB)
- (別添2-1)【代表者3ヶ月保管】南丹市生涯学習施設 利用者名簿 (Excel 9.96 KB)
- (別添2-1)【代表者3ヶ月保管】南丹市生涯学習施設 利用者名簿 (PDF 207.01 KB)
- (別添2-2)【代表者窓口提出】南丹市文化施設・スポーツ施設 利用確認書・誓約書(令和2年12月21日更新) (Word 11.46 KB)
- (別添2-2)【代表者窓口提出】南丹市文化施設・スポーツ施設 利用確認書・誓約書(令和2年12月21日更新) (PDF 87.82 KB)
- (別添2-2)【代表者窓口提出】(記入例)南丹市文化施設・スポーツ施設 利用確認書・誓約書(令和2年12月21日更新) (PDF 101.25 KB)
八木東教育集会所・神吉教育集会所
令和2年6月2日(火)から利用再開しています。
図書館・図書室
令和2年6月2日(火)から利用再開しています。
詳しくは図書館のホームページをご覧ください。
文化博物館
令和2年6月2日(火)から通常開館しています。
詳しくは文化博物館ホームページをご覧ください。
日吉町郷土資料館
令和2年6月2日(火)から通常開館しています。
詳しくは日吉町郷土資料館ホームページをご覧ください。
石田家住宅(土日祝の一般公開について)
令和2年6月6日(土)から再開しています。
詳しくは別添資料をご覧ください。
- 石田家住宅の公開再開に向けた感染症拡大予防ガイドライン (PDF 65.57 KB)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
社会教育課
TEL:0771-68-0057