【上乗せ給付】南丹市休業要請対象事業者支援給付金事業について
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、京都府知事から休業要請を受け、その要請に協力した事業者に対し、京都府と連携し、京都府の給付額と同額を上乗せして支給します。
対象者(すべての条件を満たすことが条件です。)
- 市内に主たる事務所又は事業所を有する中小企業・個人事業主であること。
- 京都府知事の要請後、速やかに対応し、5月6日まで休業した中小企業・個人事業主であって、京都府の行う休業支援事業の給付の決定を受けた事業者
- 市税等の滞納がないこと(納付猶予は除く)
その他
- 夜20:00~翌朝5:00までの間のみ休業した飲食店も対象(店内飲食を休止してテイクアウトサービスのみを行っている場合も対象)
- 要請日(4月18日)以前から新型コロナウイルス感染症の影響により自主的に休業している場合も対象
- 宴会場のあるホテルや旅館を全館休業した場合も対象
給付金の額(1事業者1回限り)
中小企業 | 一律20万円 |
---|---|
個人事業主 | 一律10万円 |
必要書類
京都府の行う京都府休業要請対象事業者支援給付金の給付決定を受けた事業者の方に南丹市から交付給付決定通知をお送りします。
- 南丹市休業要請対象事業者支援給付金チラシ (PDF 115.31 KB)
- 南丹市休業要請対象事業者給付金交付要綱 (PDF 59.14 KB)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
商工課
TEL:0771-68-1008