議会改革の取り組み
平成18年第4回定例会において、第1期議員により、議会及び議員の活性化に関する調査を目的に、議会活性化対策特別委員会が設置されて以来、議会改革に取り組んできました。
令和3年度からは、議会運営委員会の中で、南丹市議会基本条例を礎に、議員個々の自己研鑽を積み、活発な議論を交わしながら、市民の皆さんへの情報発信とICT化の取り組みも含め議会活性化・議会改革について取り組んでいます。
令和6年9月からは、再度、議会活性化対策特別委員会を立ち上げ、議会活性化・議会改革に取り組んでいます。
その議論のなかで、20人の議員定数について協議を行っています。議会で判断していくにあたり、市民の皆様からの忌憚のない意見や客観的な評価をお聞かせいただいて判断していきたいということから、市の公式LINEを活用したアンケートを実施します。
議会報告会、出前でおしゃべり青空議会、市議会だより「かけはし」にて呼びかけをさせていただきます。
ご協力をよろしくお願いします。

議員定数に関するアンケート(南丹市公式LINE)
令和7年5月20日(火)まで
添付資料
- 議会改革の主な取り組み(平成18年12月~令和6年9月) (PDF 130.27 KB)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
議会事務局
TEL:0771-68-0059