健幸運動教室Yori-2025
健幸運動教室Yori-2025を開催します。健幸効果の高いインターバルウオーキングを一緒に学びませんか。食生活改善推進員によるミニ講座もあります。スポーツの秋にぜひご参加ください。
日時
令和7年9月16日(火) 10時00分~11時50分(受付9時30分~)
会場
明治国際医療大学(体育館・ミーティングルーム)
対象
概ね20歳~74歳の方で、3km以上歩ける方
募集人数
60名
内容
食のワンポイントミニ講座~食と運動のおいしい関係~ 南丹市食生活改善推進員
『自分のペースでとりくめる健康づくり』~10歳若返るインターバル速歩~
講師:明治国際医療大学大学院 教授博士(医学)齊藤昌久氏
参加費
無料
申込方法
電話・LINE申込フォーム・FAX・申込用紙提出で申込み
申込み・〆切
定員(60名)になり次第締め切らせていただきます。
〆切 令和7年9月9日(火)
この教室は、なんたん健幸ポイント2025の対象事業です。
- 健幸運動教室Yori-2025 チラシ (PDF 870.85 KB)
- 申込用紙 (PDF 200.62 KB)
- 駐車場のご案内 (PDF 1.26 MB)

公式LINEと友達になると、LINEから申込ができます。

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
健幸まちづくり課
TEL:0771-68-0016