【12月6日】南丹市人権フォーラムの開催について
 12月4日から10日までは人権週間です。市民一人ひとりが自らの問題として、人権問題に対する正しい理解と認識を深め、みんなで考え学び、人権の大切さなどについて話し合っていただくきっかけづくりとして南丹市人権フォーラムを開催します。
 今年度の南丹市人権フォーラムは、”ハラスメントを起こさないためのコミュニケーション”をテーマとして、OFFICE HARMO代表取締役の、喜田 菜穂子さんを講師に招き、コミュニケーションにおいて、話を聴く力・伝える力ついて学びます。一緒に実践してみましょう!
| 日時 | 令和7年12月6日(土) 午後1時30分~3時20分 | 
|---|---|
| テーマ | ハラスメントを起こさないためのコミュニケーション | 
| 講師 | 喜田 菜穂子(キダ ナホコ) さん (OFFICE HARMO代表取締役) | 
| 参加申込 | 要 | 
| 受講対象者 | 南丹市在住・在勤・在学の方 | 
| 講演会観覧 | 先着150名・入場無料 | 
| 会場 | 南丹市国際交流会館 コスモホール | 
| 主催 | 南丹市、南丹市教育委員会、南丹市人権教育・啓発推進協議会 | 
| 後援 | 園部人権啓発活動地域ネットワーク協議会、人権擁護施策推進南丹京丹波実行委員会 | 
| その他 | 託児ルームあり(生後6ケ月から未就学児が対象)ご利用の場合、12月1日(月)までにご予約ください。手話通訳・要約筆記を準備しています。 | 
受講の申込方法について
申込要、先着150名
TEL:0771-68-0015
FAX:0771-63-2850
email:[email protected]
LINE:下記のQRコードから
- チラシ(南丹市人権フォーラム) (PDF 642.40 KB)
 
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
人権政策課
TEL:0771-68-0015


