南丹市名誉市民 宮本茂氏講演会の参加者を募集します

申し込みは、10月1日(水)から受け付けます。

10月1日(水)以降にこのページ内に申し込みボタンが表示されます

南丹市名誉市民 任天堂株式会社 代表取締役フェロー 宮本茂氏講演会

南丹市制施行20周年を記念して、南丹市名誉市民で、任天堂株式会社 代表取締役フェローの宮本茂さんに講演いただきます。

日時 令和8年1月24日(土) 午後3時20分~(受付 午後2時50分~)
場所 園部文化会館大ホール
演題 「独創!?」
定員 300名(先着順)
対象 高校生以上の南丹市民もしくは市内の高校や大学、専門学校に通学されている方
(学生の方は、学生証をご持参ください。)
入場 無料
申込方法 10月1日(水)からWEB申込フォームで受付開始。
(10月1日(水)以降にこのページ内に申し込みボタンが表示されます)

宮本茂氏 プロフィール

宮本茂氏は1952年生まれ、旧園部町の出身。
1981年、世界で初めてデザイナーが手がけたゲームとして業務用ゲーム機『ドンキーコング』を開発。
その後も『スーパーマリオブラザーズ』『ゼルダの伝説』『ピクミン』など、世界的に有名なビデオゲームを次々と生み出してきました。
現在も、テーマパークや映画などを通じて、世界中の人々が任天堂のキャラクターや世界に触れる場を創出し続けています。
任天堂が大切にしてきた「娯楽は他と違うからこそ価値がある」という考え方のもと、宮本氏はその創造性によって長らくものづくりの根幹を支え、独自の遊びを生み出してきました。
その“独創”の精神を体現してこられた宮本氏が、今回は南丹市民に向けて「独創!?」と題した講演をされます。

少しでも多くの方に傍聴いただきたいため、キャンセルされる場合は、秘書広報課(TEL0771-68-0065)までお電話いただきますようお願いします。

お問い合わせ

秘書広報課
TEL:0771-68-0065