南丹市制施行20周年記念 表彰候補者の募集について

南丹市制施行20周年を記念して、市の発展に寄与し、功労のあった個人又は団体等に敬意を表し、募集要項に基づき感謝状を贈呈します。

詳しくは「南丹市制施行20周年記念表彰 感謝状贈呈候補者推薦募集要項」をご確認ください。募集要項は、南丹市役所秘書広報課で配布又は南丹市のホームページに掲載しています。

対象

  • 平成18年1月1日以降、南丹市内で活動されている個人又は団体等
  • 自発的に地域社会に貢献し、もって明るく住みよい地域づくりの向上に寄与した個人又は団体等

推薦方法・受賞者数

  • 「南丹市制施行20周年記念表彰推薦届」に必要事項を記入の上、必要に応じて添付書類とともに、秘書広報課に持参、郵送、メールのいずれかの方法で提出してください。「南丹市制施行20周年記念表彰推薦届」は、南丹市役所秘書広報課で配布するほか、南丹市のホームページからダウンロードできます。
  • 推薦は南丹市民、南丹市に在勤・在学の方又は南丹市内で活動されている団体による他薦のみとします。(自薦はお取り扱いしません。)
  • 受賞者数は若干名(数名、数団体)の予定です。

募集期間

令和7年10月10日(金)まで
(郵送の場合は令和7年10月10日(金)必着)

提出先

南丹市役所 市長公室秘書広報課
〒622-8651 京都府南丹市園部町小桜町47番地
メール [email protected]

選考・決定

  • 提出いただいた書類、募集要項により、南丹市表彰条例施行規則に規定する庁議において選考します。推薦いただいた方全員を表彰するとは限りません。
  • 被表彰者として決定した場合、推薦者及び被表彰候補者に、令和7年11月下旬ごろ(予定)式典の案内により通知します。あわせて、被表彰候補者には承諾書の提出を依頼させていただきます。被表彰候補者が承諾されない場合は選外となります。
  • 選考結果・内容に対する異議申し立て、問い合わせにはお答えできません。了承のうえ推薦してください。

贈呈

令和8年1月24日(土)に開催予定の「南丹市制施行20周年記念式典」において表彰します。

その他

  • 提出書類及び資料は返却いたしません。提出書類に記載された個人情報は適切に管理し、目的外には使用いたしません。

Acrobat Readerをダウンロード

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

秘書広報課
TEL:0771-68-0065