文書質問
文書質問とは
南丹市議会基本条例第13条において、議案、政策、施策などをより深く理解するために、議長を経由して市長などに対し文書質問ができることを定めています。
文書質問とは、議員が市政について、市長、教育長などに対し、見解や方針などを閉会中に文書により質問できる制度で、その内容はホームページで公表することになっています。
添付資料
- 文書質問回答書(松尾議員文書質問関係) R3.8.12 (PDF 684.39 KB)
- 文書質問 松尾武治議員 有害鳥獣捕獲事業について R3.7.13 (PDF 571.48 KB)
- 文書質問回答書(松尾議員文書質問関係) R3.7.12 (PDF 535.77 KB)
- 文書質問 松尾武治議員 有害鳥獣捕獲事業について R3.6.29 (PDF 347.72 KB)
- 文書質問回答書(塩貝議員文書質問関係) R2.8.7 (PDF 43.66 KB)
- 文書質問 塩貝孝之議員 ふるさと納税をされた人数と金額について(平成30年度以降) (PDF 41.61 KB)
- 文書質問回答書(松尾議員文書質問関係) R2.7.21 (PDF 612.01 KB)
- 文書質問 松尾武治議員 鳥獣被害防止総合対策事業、被害防止計画の策定について 他 R2.7.10 (PDF 452.86 KB)
- 文書質問回答書(塩貝議員文書質問関係) R1.7.2 (PDF 110.65 KB)
- 文書質問 塩貝孝之議員 参与職について、指定管理者への役員推薦について R1.6.25 (PDF 409.16 KB)
- 文書質問回答書(松尾議員文書質問関係)H30.3.29 (PDF 189.55 KB)
- 文書質問 松尾武治議員 原子力災害時における避難経路について 他 H30.1.4 (PDF 126.98 KB)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
議会事務局
TEL:0771-68-0059