子育てつどいの広場「ぽこぽこくらぶ」8月開催日のお知らせ
各ひろばのご利用は無料です。
要申込の講座は事前にご予約ください。
予定を変更する場合がありますので、SNSや電話等にてご確認をお願いします。
各ひろばのお知らせ
八木ひろば
日時
毎週月・水・金曜日の午前10時~午後3時
場所
コミュニティスペース「気になる木JUJU(ジュジュ)」
※毎週月・水・金曜日の午後3時~5時30分、同場所で、みんなの居場所「seedbase(シードベース)」を開催します。
※車は市役所八木支所に駐車してください。
園部ひろば
日時
毎週月~金曜日の午前9時~午後5時
場所
南丹市子育てすこやかセンター
日吉ひろば
日時
毎週火曜日の午前10時~午後3時
場所
殿田交流センター(殿田活力倍増センター横)
美山ひろば
日時
毎週木曜日の午前10時~午後3時
場所
南丹市保健福祉センター(美山分室)※旧美山保健福祉センター
八木中ひろば
日時
毎月第2木曜日の午前10時~午後3時
場所
南丹市立八木中学校 2階多目的室
産後からだケア 【要申込】
出産でダメージを受けた骨盤底筋を放っておくと、様々なトラブルに。まずは自分の骨盤の状態を知って、ケアを始めましょう。
日時
8月8日(金) 午前10時~正午 ※先着8名(託児付き)
場所
コミュニティスペース「気になる木JUJU(ジュジュ)」
講師
女性専用ボディセラピスト 安藤 智華子さん
対象
産後6カ月くらいまでの産婦さん
参加費
1,000円
産後ほっこりの日 【要申込】
産後1年までのお母さん達にほっこりしてもらう日です。温かいお昼ご飯付き。毎月第1月曜日から予約受付開始します。
日時
8月28日(木) 午前10時~午後3時 ※先着10名程度
場所
コミュニティスペース「気になる木JUJU(ジュジュ)」
対象
産後1年までのお母さんとお子さん
参加費
1,000円
スローエイジング 【要申込】
ヨガで身体の状態を感じ、リンパマッサージ・ツボを用いて内臓を温めます。肩こり・冷え・月経痛・産後の不調・更年期症状など、女性の心と身体を整える講座です。
日時
8月25日(月) 午前10時~11時30分 ※先着10名程度
場所
コミュニティスペース「気になる木JUJU(ジュジュ)」
講師
女性専用ボディセラピスト 安藤 智華子さん
対象
どなたでも参加できます。
参加費
1,500円、託児付き2,000円
たまぴよくらぶ 【要申込】
たまぴよくらぶは妊娠・出産・育児に対する疑問やお気持ちを専門職を交えてお話しする教室です。妊婦さんだけでなく、パパやご家族の参加も大歓迎。
たまぴよくらぶは2回で1セットですが、もちろん1回のみのご参加でもOK!毎月でも、何回でもご参加していただけます!!
日時
1回目 8月7日(木)
2回目 9月20日(土)
午前9時45分~11時45分 ※先着10名程度
場所
コミュニティスペース「気になる木JUJU(ジュジュ)」
土曜日開催のみ、園部ひろば「南丹市子育てすこやかセンター」
対象
妊婦さんとそのご家族
参加費
無料
つながり ひろがれ あおむしの輪
【要申込】8月4日(月)午前10時から予約受付開始
親子でお互いの温もりを感じ、お子さまの「今」の成長を残しませんか?
絵の具を使って、お子さまのかわいい手足で、手形・足形アートを作ります。
日吉ひろば 9月2日(火)
園部ひろば 9月3日(水)
美山ひろば 9月4日(木)
八木ひろば 9月5日(金)
時間 午前10時~正午ごろ 午後1時~3時ごろ
各ひろば先着5組
※要予約(午前の受付優先。午前の予約が5名を超えた場合は、午後も実施します。)
※参加費 1枚当たり1,000円(材料費込み)
※出来上がりは後日、フレームに入れてお渡しします。
問い合わせ先
NPO法人グローアップ TEL 080-3857-8119
ぽこぽこくらぶの開催日、イベント、日々の事などNPO法人グローアップのLINE・インスタグラム・フェイスブックでも発信しています。
こども家庭課
TEL:0771-68-0028