転出入関係
転入(他の市町村から市内に引っ越してきたとき)
届出期間
新しい住所に引っ越してから14日以内
予定(未来の日付)での届け出は、受付できませんのでご注意ください。
届出に必要なもの
- 転出証明書(転入届の特例の場合はマイナンバーカードまたは住民基本台帳カード)
※紛失した場合は、今までの住所の市区町村窓口にお問い合わせください。 - 窓口に来られる方の本人確認書類(マイナンバーカード・運転免許証等)
- マイナンバーカードまたは住民基本台帳カード(お持ちの方のみ)
- 同一世帯でない代理人が手続きをする場合は、委任状
- 在留カードまたは特別永住者証明書(外国人住民の方のみ)
- 委任状 (PDF 23.09 KB)
関連するその他の手続き(該当者のみ)
- 国民健康保険加入
- 後期高齢者医療保険加入
- 乳幼児・子育て・老人・福祉医療手続き
- 介護保険手続き
- 小・中学校への転入届
転出(他の市町村へ引っ越しするとき)
オンラインで届出をする方法(窓口への来庁が原則不要)
電子証明書が有効なマイナンバーカードをお持ちの方は、マイナポータルを通じたオンラインでの届出が可能です。このサービスを利用される方は、転出にあたり窓口への来庁が原則不要です。(転出証明書の交付はありません)
引越し手続オンラインサービスは、マイナポータルサイトから申請いただけます。
届出期間
引越しの日が決まったら転出する14日以内に届けてください。引越し後に届ける場合は、転出をした日から14日以内に、手続きをしてください。
届出に必要なもの
- 窓口に来られる方の本人確認書類(マイナンバーカード・運転免許証等)
- 同一世帯でない代理人が手続きをする場合は、委任状
- 郵送で届出される場合は、郵送用転出届
返還していただくもの(該当者のみ)
- 印鑑登録証
- 国民健康保険証
- 乳幼児・子育て・老人・福祉医療証
- 介護保険証
転居(市内で引っ越したとき)
届出期間
新しくお住まいになった日から14日以内
予定(未来の日付)での届け出は、受付できませんのでご注意ください。
届出に必要なもの
- 窓口に来られる方の本人確認書類(マイナンバーカード・運転免許証等)
- マイナンバーカードまたは住民基本台帳カード(お持ちの方のみ)
- 同一世帯でない代理人が手続きをする場合は、委任状
- 在留カードまたは特別永住者証明書(外国人住民の方のみ)
- 委任状 (PDF 22.48 KB)
関連するその他の手続き(該当者のみ)
- 国民年金住所変更
- 国民健康保険証住所変更
- 乳幼児・子育て・老人・福祉医療証住所変更
- 介護保険証住所変更
- マイナンバーカードまたは住民基本台帳カード住所変更
世帯変更(世帯主が変わったとき、世帯を分けたり、一緒にしたとき)
届出期間
変更があった日から14日以内
届出に必要なもの
- 窓口に来られる方の本人確認書類(マイナンバーカード・運転免許証等)
- 同一世帯でない代理人が手続きをする場合は、委任状
- 在留カードまたは特別永住者証明書(外国人住民の方のみ)
- 委任状 (PDF 24.03 KB)
関連するその他の手続き(該当者のみ)
国民健康保険証

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
市民課
TEL:0771-68-0005