電子入札に参加するには
南丹市では、入札手続きの透明性・公平性の確保・競争性の向上、入札参加者の負担減、入札契約事務の効率化を図るために「建設工事」、「測量・コンサル業務」及び「物品・役務」の入札案件について、電子入札を導入しています。
電子入札ご利用までの準備
電子入札システムのご利用にあたり、ICカードの購入並びにパソコンの環境設定等について、下記資料『ご利用までの流れ』、『利用のためのPC環境設定』、『コアシステム対応民間認証局一覧』をご確認ください。
なお、ブラウザはInternet Explorer11(以下「IE11」)のサポート期間終了に伴い、「edge」または「chrome」にてご利用いただくことが可能です。
「IE11」から「edge」または「chrome」に切り替えて電子入札システムを利用する場合は、下記ページをご確認いただき、設定(電子入札補助アプリの更新等)を行ってください。
電子入札の利用者登録について
準備ができましたら、利用者登録を行ってください。登録については、「登録マニュアル」及び「利用者登録時の留意事項」をご確認ください。
電子入札システム操作について
電子入札システムを実際に操作いただく際には、「操作マニュアル」をご確認ください。
南丹市では電子入札運用基準を定めています。入札参加の際は、十分ご確認ください。
その他
ご不明な点につきましては下記のヘルプデスクをご活用ください。
なお、よくある質問等をまとめて掲載しています。『よくある質問と回答』をヘルプデスクお問い合わせ前にご一読ください。
ICカードに関する内容については、電子入札コアシステム対応各民間認証局へお問い合わせください。
ヘルプデスク
TEL:0570-021-777(平日 午前9時から正午、午後1時から午後5時)
Eメール: [email protected]
添付資料
- ご利用までの流れ (PDF 210.99 KB)
- 利用のためのPC環境設定 (PDF 1.01 MB)
- コアシステム対応民間認証局一覧 (PDF 85.22 KB)
- 登録マニュアル(工事・コンサル) (PDF 2.67 MB)
- 登録マニュアル(物品・役務) (PDF 2.56 MB)
- 利用者登録時の留意事項 (PDF 64.25 KB)
- 操作マニュアル(工事 ※一般競争) (PDF 3.60 MB)
- 操作マニュアル(コンサル ※指名競争) (PDF 3.23 MB)
- 操作マニュアル(物品・役務 ※指名競争) (PDF 2.04 MB)
- 南丹市電子入札運用基準 (PDF 216.02 KB)
- よくある質問と回答 (PDF 1.62 MB)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
監理課
TEL:0771-68-0086