企業立地支援
本市の雇用の安定的供給と活性化を促進し、産業の振興発展を図るため、市内に工場等を新設または増設を行った誘致事業所に対し、奨励措置を行います。
- 工場立地のご案内 (PDF 1.24 MB)
工場等設置奨励金 | 新規雇用促進奨励金 | |
---|---|---|
対象地域および対象者 | 市内に新設・増設する者で、工場等の指定を受けた者 | 市内に新設・増設する者で、工場等の指定を受けた者 |
対象要件 | 投資総額3,000万円以上で常時従業員数20人以上の工場等設置事業所 | 投資総額3,000万円以上で常時従業員数20人以上の工場等設置事業所 |
奨励金の内容 | ・固定資産税相当額を次により交付する(5年間) □新設および投資総額10億円以上の増設の場合 (初年度)50%(2年度)45%(3年度)40%(4年度)35%(5年度)30% |
・市内より1年以上引き続いて常時雇用する従業員1人につき15万円(3年間で分割交付) ・1 事業所あたり450万円(30 人分)を限度とする ・ただし、次のいずれかの事業を実施した場合に限る 1.福利厚生施設の整備 2.環境保全施設の整備および緑化推進 3.消防、防災保安施設の整備 4.研修施設の整備 5.その他市長が適当と認める事業 |
企業立地奨励金 | 雇用促進奨励金 | |
---|---|---|
対象地域および対象者 | 京都新光悦村に新設する者で、工場等の指定を受けた者 | 京都新光悦村に新設する者で、工場等の指定を受けた者 |
対象要件 | 市内在住者を1年以上常時雇用すること | |
奨励金の内容 | ・固定資産税相当額を次により交付する(5年間) (初年度)50%(2年度)45%(3年度)40%(4年度)35%(5年度)30% |
・市内在住雇用者×30万円 ・限度額:1事業所あたり450万円(15人分) |

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
商工観光課(商工係)
TEL:0771-68-1008