南丹市災害時要配慮者支援台帳登録のご案内
災害時に自力で避難することに不安のある方が、必要な支援を迅速に受けられるようにするため、要配慮者の情報を事前に把握し、関係機関と市で共有します。登録を希望される方はお申込みください。在宅の方が対象です。
外国の方で日本語がよくわからない場合は、やさしい日本語の申請案内チラシと外国語の申請案内チラシ・申請書があります。外国語は、英語、中国語、韓国語、ベトナム語、タイ語、フィリピン語、スペイン語、ポルトガル語です。必要な方は下記の問合せ先にご連絡ください。
対象者
- 身体障害者手帳の1級または2級をお持ちの方
- 療育手帳のAをお持ちの方
- 精神障害者保健福祉手帳の1級をお持ちの方
- 介護保険の要介護3・4・5の認定を受けている方
- 65歳以上のひとり暮らしの方
- 75歳以上のみで構成されている世帯の方
- 人工透析を受けている方
- その他、特に支援が必要と思われる方
事前把握する情報
氏名、住所、性別、生年月日、電話番号、家族の状況、緊急連絡先、地域の支援者、身体の状況など
情報を共有する機関
消防署、消防団、警察署、社会福祉協議会、民生児童委員、区(自治会、地域振興会)、市役所
申込
申込みは随時受け付けます。次の申請書により申込みください。
- 申請書 (Word 67.50 KB)
- 申請書(記入例) (Word 117.00 KB)
- 変更届 (Word 67.00 KB)
- 登録案内チラシ(やさしい日本語版) (PDF 102.84 KB)
- 登録案内チラシ(英語版) (PDF 89.10 KB)
- 登録案内チラシ(中国語版) (PDF 165.70 KB)
- 登録案内チラシ(韓国語版) (PDF 170.49 KB)
- 登録案内チラシ(ベトナム語版) (PDF 281.78 KB)
- 登録案内チラシ(タイ語版) (PDF 159.50 KB)
- 登録案内チラシ(フィリピン語版) (PDF 164.70 KB)
- 登録案内チラシ(スペイン語版) (PDF 104.03 KB)
- 登録案内チラシ(ポルトガル語版) (PDF 103.80 KB)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
福祉相談課
TEL:0771-68-0023