マイナンバーカードの「申請時来庁方式」を始めました

申請時来庁方式とは

申請時来庁方式とは、マイナンバーカードの申請時に本人確認と暗証番号の設定(暗証番号設定依頼書の記入)を行い、受け取りは申請から約1か月後に簡易書留郵便によりご自宅で受け取ることができる方式です。
(申請時に必要な顔写真をお持ちでない場合は、無料で撮影させていただきます。)

従来の受け取り時に市役所窓口に来庁する「交付時来庁方式」に加え、申請時にのみ来庁する「申請時来庁方式」がご利用いただけるようになりました。

必要書類

1.通知カード
2.住民基本台帳カード(お持ちの方のみ)
3.本人確認書類(下記『本人確認書類表』の「Aを1点」、または「Bを2点」。

本人確認書類表
住民基本台帳カード(写真付きに限る)、運転免許証、運転経歴証明書(交付年月日が平成24年4月1日以降のものに限る)、旅券、身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、療育手帳、在留カード、特別永住者証明書、一時庇護許可書、仮滞在許可書
「氏名・生年月日」または「氏名・住所」が記載されたもの
(例)健康保険証、年金手帳、社員証、学生証、学校名が記載された各種書類、医療受給者証など

※いずれも有効期間内のもので、氏名・住所が最新のものに限ります。

申請の流れ

1.申請者ご本人が上記「必要書類」を持参の上、来庁

2.窓口で本人確認書類の提示、通知カードの返納
 通知カードを紛失されている場合は窓口で「通知カード紛失届」をご提出いただきます。

3.住民基本台帳カードの返納(お持ちの方のみ)
 住民基本台帳カードをお持ちの方、紛失されている方は窓口で「住民基本台帳カード返納(廃止)申請書」をご提出いただきます。

4.個人番号カード交付申請書の記入
 交付申請書をお持ちの場合はご持参ください。申請時に必要な顔写真をお持ちでない場合は、窓口で撮影させていただきます(無料)。

5.暗証番号設定依頼書の記入
 マイナンバーカードが出来上がり次第、市職員が依頼書に基づいて暗証番号の設定を行います。

暗証番号の設定
署名用電子証明書 アルファベットの大文字と数字を組み合わせて6桁から16桁
(例)ABC123、NANTAN1
利用者証明用電子証明書
住民基本台帳用
券面事項入力補助用
数字4桁
※同じ暗証番号を設定することも可能です。

※15歳未満のお子さんと電子証明書を希望されない方は、数字4桁のみの設定となります。

6.カード受け取り
 申請から約1か月後に簡易書留郵便によりご自宅へ郵送しますので、お受け取りください。来庁は不要です。

申請時来庁方式の注意事項

・必ずご本人が来庁してください。
・申請時に通知カードと住民基本台帳カード(お持ちの方のみ)の返納が必要です。マイナンバーカード受け取りまでの間、通知カードと住民基本台帳カードを返納することに差し支えがある場合は受け取り時に来庁いただく「交付時来庁方式」で申請してください。
・マイナンバーカードを申請し、受け取る前に転出によりカードを受取ることができない場合は転入先市区町村で再度申請してください。

お問い合わせ

市民課
TEL:0771-68-0005