令和3年度 南丹市介護保険事業所集団指導の実施について
介護保険サービスの質の確保及び介護給付の適正化を図ることを目的として、介護保険法(平成9年法律123号)に基づき、南丹市内指定地域密着型サービス事業所並びに居宅介護支援事業所を対象とした集団指導を実施いたします。
新型コロナウイルス感染症の感染拡大が継続しており、感染した場合に重症化するリスクが高いとされている高齢者を対象とする介護保険サービスにおいては、一層の感染防止対策が必要な状況です。
このため、本来では集会方式にて開催すべきところではありますが、資料の掲示、送付により開催に代えさせていただきます。
集団指導資料
共通
- 【資料1】令和2年度南丹市介護保険事業の状況について (PDF 188.98 KB)
- 【資料2】事業者の指導等について (PDF 397.66 KB)
- 【資料3】令和3年度介護報酬改定について (PDF 634.12 KB)
地域密着型サービス事業所
- 【資料4】 事業者の届出・手続きについて(地域密着型サービス事業所) (PDF 292.41 KB)
- 【資料5】事故報告について (PDF 146.36 KB)
- 【資料5 別紙1】事故報告書 (Excel 31.93 KB)
- 【資料5 別紙2】事故報告書(感染症等) (Excel 36.58 KB)
- 【資料6】高齢者虐待防止について (PDF 578.83 KB)
居宅介護支援事業所
- 【資料7】 事業者の届出・手続きについて(居宅介護支援事業所) (PDF 799.93 KB)
- 【資料8】介護保険給付事業について (PDF 1.17 MB)
- 【資料9】居宅介護支援の管理者要件に係る経過措置について (PDF 194.02 KB)
- 【資料10】 介護保険料並びに滞納者の給付制限について (PDF 132.37 KB)
- 【資料11】 要介護認定の手続きについて (PDF 186.34 KB)
参考資料
- 保険料の決め方・納め方(令和3年度 表面) (PDF 853.97 KB)
- 保険料の決め方・納め方(令和3年度 中面) (PDF 557.48 KB)
- 介護労働者の労働条件の確保・改善のポイント (PDF 1.31 MB)
パンフレット「介護労働者の労働条件の確保・改善のポイント」について
上に掲載したパンフレットよりも新しいパンフレットが厚生労働省ホームページに掲載されています。最新のパンフレットをご覧になる場合は、以下のリンクをご利用ください。
付録(令和3年度制度改正・報酬改定に係る資料)
- 全サービス共通 (PDF 6.62 MB)
- 地域密着型通所介護 (PDF 11.75 MB)
- 認知症対応型通所介護 (PDF 13.51 MB)
- 小規模多機能型居宅介護 (PDF 12.17 MB)
- 認知症対応型共同生活介護 (PDF 12.55 MB)
- 地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護(小規模特養) (PDF 13.94 MB)
- 居宅介護支援・介護予防支援 (PDF 6.17 MB)
その他
上記資料を確認いただいた場合は、下記期日までに「確認書」を提出いただきますようお願いいたします。
また、質疑がありましたら、下記期日までに「質問票」を記載いただき、高齢福祉課まで提出をお願いいたします。
■「確認書」提出期日 令和3年8月13日(金)
■「質問票」提出期日 令和3年8月20日(金)
いただいた質問への回答
集団指導にて、各事業所からいただいた質問に対する回答について、以下のとおりお知らせします。(令和3年9月1日掲載)
- 令和3年度集団指導における質問への回答 (PDF 210.97 KB)
お問合せ先
〒622-8651
南丹市園部町小桜町47番地
南丹市役所 高齢福祉課
TEL 0771-68-0006
FAX 0771-68-1166
E-mail [email protected]

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
高齢福祉課
TEL:0771-68-0006