介護保険サービス・障害福祉サービス事業者の方へ
「令和6年度南丹市福祉事業所物価高騰対策支援交付金交付事業」のご案内
南丹市では、エネルギー等の物価が高騰している中、介護保険サービス、障害福祉サービスを運営する福祉事業者が利用者に対し安定的にサービスを提供するための支援として、令和5年度に引き続き「令和6年度南丹市福祉事業所物価高騰対策支援交付金交付事業」を実施します。
対象事業者
南丹市内において、介護保険サービスまたは障害福祉サービスを提供する事業所のうち、令和7年1月1日時点で事業所登録があり、令和7年1月1日時点において現に稼働している事業所を運営する法人
交付金の額
- 入所系事業所:@15,000円×定員数
- 通所系事業所:@7,000円×定員数
- 訪問系事業所:30,000円
※法人内の対象事業所について、事業所ごとの交付上限額の合計と、光熱費及び燃料費について、令和5年度決算額から令和2年度(令和2年度決算額がない法人については令和3年度)決算額を差し引いた額を比較して低い方の額が交付金の上限額となります。
申請受付期間等
- 申請受付期間:令和7年3月28日(金)から4月4日(金)まで
- 申請先
(1)介護保険サービス事業所を運営する法人:南丹市役所 高齢福祉課
(2)障害福祉サービス事業所を運営する法人:南丹市役所 社会福祉課
交付金の支払いについて
提出された書類を審査し、適正と判断された場合は、市役所から事業者あてに交付金交付決定通知書兼確定通知書と南丹市福祉事業所物価高騰対策支援交付金請求書を送付します。
請求書に必要事項を記入し、提出いただいた後、指定口座に当該交付金を振り込みます。
本交付金は、予算の範囲内で交付します。
その他
申請手続き等については、添付ファイル「令和6年度南丹市福祉事業所物価高騰対策支援交付金 申請手続きについて」を参照してください。
- 南丹市福祉事業所物価高騰対策支援交付金_申請手続きについて (PDF 185.20 KB)
- 南丹市福祉事業所物価高騰対策支援交付金の申請に係るQ&A (PDF 148.46 KB)
- 南丹市福祉事業所物価高騰対策支援交付金交付要綱 (PDF 96.52 KB)
- 様式1 令和6年度南丹市福祉事業所物価高騰対策支援交付金交付申請書(兼実績報告書) (Word 9.18 KB)
- 様式2 令和6年度南丹市福祉事業所物価高騰対策支援交付申請額計算書 (Excel 13.09 KB)
- 様式3 令和6年度南丹市福祉事業所物価高騰対策支援金交付決定通知書兼確定通知書 (Word 8.87 KB)
- 様式4 令和6年度南丹市福祉事業所物価高騰対策支援交付金請求書 (Word 10.17 KB)
問い合せ先
- 介護保険サービス事業所関係
南丹市福祉保健部高齢福祉課 電話0771-68-0006 - 障害福祉サービス事業所関係
南丹市福祉保健部社会福祉課 電話0771-68-0007

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
高齢福祉課
TEL:0771-68-0006