第5回 南丹市健幸・食育レシピコンテスト受賞作品紹介(冬瓜のトロトロ丼)
子どもたちが考えた、家族やまちを元気にするレシピです。ぜひご家庭の食事に取り入れてみてください。
南丹市食の生産者賞「冬瓜のトロトロ丼」
ポイント
- デトックス効果があり、血圧や腎臓にも良い冬瓜をたくさん食べられるように丼にしました。
- しめじや人参、ブロッコリーなどをいれてもおいしいです。
材料(4人分)
冬瓜 800g、鶏もも肉 300g、オクラ 8本、プチトマト 4個、卵 4個、ご飯 4杯分、かつおだし 大さじ1
(★)かつおだし 800㏄、(★)しょうゆ 大さじ3、(★)みりん 大さじ3、(★)すりおろししょうが 少々 8g
作り方
- 準備 ご飯を炊いておく。
- 冬瓜はスプーンで種とわたをとり、皮をむく。冬瓜と鶏肉を一口大に切る。
- 鍋に入れた(★)に冬瓜を加え、中火で、竹串がスッと通るまで煮る。
- 鶏肉は皮面だけを焼き色が付くまで焼き、粗熱をとる。
- ②に③を入れて約5分煮る。
- ④を強火にし、とき卵をまわし入れ、ひと煮立ちしたら火を止め、ふたをする。
- オクラは輪切りにし、ラップをかけて電子レンジ500Wで2分あたためる。だし大さじ1をかき混ぜる。
- 丼にご飯を盛り、⑤をかけ、⑥のオクラとプチトマトをのせる。
エネルギー | 534kcal |
---|---|
たんぱく質 | 25.7g |
脂質 | 16.4g |
炭水化物 | 72.7g |
カリウム | 935㎎ |
食塩相当量 | 2.6g |
※このレシピは、「第5回南丹市健幸食育レシピコンテスト」で受賞された作品をもとに、一部改変をしてご紹介しています。また写真についても、レシピをもとに再現したものです。
お問い合わせ
健幸まちづくり課
TEL:0771-68-0016