第5回 南丹市健幸・食育レシピコンテスト受賞作品紹介(ミネストローネ)
子どもたちが考えた、家族やまちを元気にするレシピです。ぜひご家庭の食事に取り入れてみてください。
保育所給食賞「ミネストローネ」
ポイント
- 豆腐入りの肉団子は、子どもからお年寄りまで食べやすいやわらかさです。
材料(4人分)
【肉だんご】合いびき肉 100g、木綿豆腐 100g、塩 0.2g、こしょう 少々
オリーブオイル 大さじ1/2、にんにく 1/2かけ、キャベツ 12分の1個、にんじん 1/2本、玉ねぎ 1/2個、なす 1/2本、大豆水煮 40g
(★)水 450ml、(★)カットトマト缶 1/2缶、(★)ケチャップ 大さじ1/2、(★)砂糖 小さじ1/2、(★)しょうゆ 小さじ1/2、(★)コンソメ 1個
塩 0.2g、こしょう 少々
作り方
- キャベツ、にんじん、玉ねぎ、なすは大豆よりやや大きめのさいの目切りにする。にんにくはみじん切りにする。
- ボールに【肉だんご】の材料を入れ、まぜておく。
- 弱めの中火でオリーブオイルとにんにくを熱し、①の野菜を加えて炒める。
- (★)と大豆を加えて煮る。煮立ったら、肉だんごを一口大に丸めて入れる。
- アクをとりながら10~15分煮込む。
- 野菜がやわらかくなるまで煮込んだら、味を見て、塩・こしょうでととのえて出来上がり。
エネルギー | 139kcal |
---|---|
たんぱく質 | 8.8g |
脂質 | 8.4g |
炭水化物 | 10.4g |
カリウム | 413㎎ |
食塩相当量 | 0.9g |
※このレシピは、「第5回南丹市健幸食育レシピコンテスト」で受賞された作品をもとに、一部改変をしてご紹介しています。また写真についても、レシピをもとに再現したものです。
お問い合わせ
健幸まちづくり課
TEL:0771-68-0016