Q40:台風や災害情報などをSNSで発信してほしい

ご質問

Q 台風や災害情報などをSNS(LINEやTwitter)で発信してほしい

 先日の台風21号で大きな被害、停電などが発生し、さらに9/8未明に大雨が降りました。
 防災無線で、警報が出た、避難勧告、指示が出た、解除されたなどの情報は流れましたが、数時間に一度出るだけでテレビやスマホ、ネットを見ていれば分かるような情報でした。
 もっと細かい情報を流してください。

 例えば隣の亀岡市では、LINEを通じて9/4だけで20回近い情報提供、さらに9/5以降では9/8未明の大雨情報も含めて10回程度の情報提供がありました。
 しかも内容も細かく、どこが通行止めであるとか、避難場所はどこであるとか住民側から探さなくても分かる内容で南丹市とはあまりにも違うことに驚きました。

 また台風による停電の情報が乏しく、停電でテレビもPCも見られなくなった人は何も情報を得る手段がなくなりました。
 市にこちらから問い合わせして、ようやく放送で一度だけ流れるような少ない情報でした。
 聞き逃した人もおられたと思います。
 夜遅く帰られた近所の人は何で停電してるのかよく分からなかったと言われていました。

 防災無線も大事ですがSNSでも発信して欲しいと思いました。
 台風や大雨は今年まだ何度もあるかも知れません。
 すぐにでもSNSでの発信を導入して欲しいです。

A 
この度は貴重なご意見を頂きありがとうございます。

 災害時の情報発信の媒体について、南丹市では、防災行政無線のほか、CATV(データ放送)やホームページ、メール配信にて発信を行っております。投稿者様のご認識のとおり、亀岡市ではLINEを使って発信され、このような自治体は全国でも増加傾向にあります。

 南丹市ではSNSを使った災害情報などの発信を検討しているところですが、未だ実現に至っておりません。今後、市公式LINEの開設など、進展がありましたら、広報誌などでお知らせいたします。

 なお、メール配信サービス「なんたんメール」では気象庁発表情報と連動しており、発表中の気象情報のほか、避難所の情報などもお知らせしていますので、ぜひご利用ください。

【なんたんメール登録方法】
空メール送信アドレス [email protected]
送信元メールアドレス [email protected]

※登録は空メール送信アドレスに空メールを送信し送られて来るメールにより手続きください。
※迷惑メール受信拒否設定などをされている場合は、空メール送信前に送信元メールアドレスの受信許可が必要です。
※受信許可の設定方法がわからない場合は、各携帯会社にお問い合わせください。

 また、市ホームページでは、災害関連の最新情報は常に表示させるなどの対応をしております。お手数をお掛けいたしますが、定期的に確認いただくなどのご対応をお願いいたします。

【総務課】

お問い合わせ

秘書広報課
TEL:0771-68-0065