Vol.6 健幸レシピ(厚揚げのミルクあんかけ)
健幸レシピ ~カリウムをしっかりとろう~
身体を動かしていますか? ~運動と構えず、動かそうとする気持ちを大切に~
★実感できる効果としては…
体力アップ・気分転換・ストレス解消・肥満防止
★体の中での変化としては…
代謝アップ・骨が丈夫になる・生活習慣病の予防
毎日の生活の中でできそうな小さなこと
- 万歩計をつけてみる
- 歩くときは早歩きする
- 階段を使う
- 一緒に歩く仲間を見つける
- 駐車する時は目的地からなるべく遠くに停める
- 週末に気分転換を兼ねて歩く
- 近くの買い物は車を使わないようにする
★運動を行うときの注意点★(主治医に相談の上で開始)
体調や天候など条件が悪い時は休む。水分補給はこまめに、十分に!!軽い柔軟体操やストレッチでウォーミングアップやクーリングダウンを忘れずに!!
厚揚げのミルクあんかけ
材料(4人分)
厚揚げ2枚 長ねぎ1本 にんじん・しめじ・えのき各40g
(A) 牛乳200ml (A)だし大さじ2 (A)しょうゆ・みりん各小さじ2
片栗粉大さじ1 水大さじ1 しょうがの絞り汁小さじ2
※「だし・しょうゆ・みりん」は、「めんつゆ3倍濃縮大さじ1/2」で代用できます。
作り方
(下準備)
あわせだしを取っておく。しょうがはすりおろしておく。
- 厚揚げは1枚を6等分に切り、トースターで10分程焼く。
- 長ねぎは1㎝厚さの斜め切り、にんじんは1㎝幅の短冊切りにする。しめじとえのきは石づきを取り、ほぐしておく。
- 鍋にA、②を加えてフタをし、弱火で煮る。
- ③の野菜がやわらかくなったら、水溶き片栗粉でとろみをつけ、しょうがの絞り汁を加える。
- 器に厚揚げを盛り付け、みるくあんをかけたらできあがり。
ポイント
- 牛乳のコクとうま味で、おいしく調味料を減らすことができます。
- 厚揚げと牛乳で、カリウムがたっぷり取れる一品です。
エネルギー | 173kcal |
---|---|
たんぱく質 | 10.8g |
脂質 | 10.2g |
炭水化物 | 10.9g |
カリウム | 338mg |
カルシウム | 241mg |
鉄 | 2.3mg |
食塩相当量 | 0.5g |
お問い合わせ
保健医療課
TEL:0771-68-0016