免疫力をアップする元気レシピ(簡単ちょっと変わったそうめん)
野菜をたっぷりとって免疫力を高めましょう
簡単ちょっと変わったそうめん
材料(4人分)
そうめん(乾)200g 塩昆布12g トマト320g きゅうり120g ツナ缶(油漬け)2缶
作り方
- ツナと塩昆布を混ぜ、しばらく置いておく。(ツナの油で塩昆布をふやかす感じ)
- トマトは2㎝角のさいの目切り、きゅうりは4~5㎝長さの細切りにする。
- そうめんはゆでて、流水でもみ洗いし、水気をよく切り、①と和える。
- 器にそうめんを盛り、野菜を散らしたらできあがり。
ポイント
- ツナは、油を切らずそのまま使用します。
- ツナと塩昆布で、つゆを使わなくてもおいしくいただけます。
エネルギー | 294kcal |
---|---|
たんぱく質 | 12.7g |
脂質 | 8.3g |
カルシウム | 32mg |
鉄 | 0.9mg |
食塩摂取量 | 1.1g |
お問い合わせ
保健医療課
TEL:0771-68-0016