免疫力をアップする元気レシピ(青背魚とピーマンの香味ホイル焼き)
薄味でバランスよく食べて免疫力を高めましょう
青背魚とピーマンの香味ホイル焼き
材料(4人分)
イワシ(ムニエル用)4尾 赤・黄パプリカ各100g えのきたけ100g 塩・こしょう少々
(A)パセリ2枝 (A)にんにく2かけ (A)オリーブ油小さじ1
作り方
- イワシに塩・こしょうで下味をつける。
- えのきは石づきを切り、ほぐしておく。パプリカは千切りにする。
- アルミホイルにオリーブ油(分量外)少量を薄く塗っておく。イワシをのせ、えのきとパプリカを添える。(A)を混ぜ合わせてイワシにかけ、アルミホイルで空気を抜くように包む。
- オーブントースターで14~15分焼く。
ポイント
- にんにくの香りで、魚の臭さが気にならずに食べられます。
- 青背魚に含まれる脂は、生活習慣病予防に効果があります。ホイル焼きにすることで、脂を逃さず食べられます。
エネルギー | 122kcal |
---|---|
たんぱく質 | 12.1g |
脂質 | 6.1g |
カルシウム | 52mg |
鉄 | 1.9mg |
食塩相当量 | 0.3g |
お問い合わせ
保健医療課
TEL:0771-68-0016